元汚部屋ミニマリストのくらし。

元汚部屋ミニマリストのくらし

【超汚部屋からミニマリスト】糖質制限-11kg達成。心理学部大学四年生。断捨離・片付けに関するご相談を受け付けています。将来は片付けのコンサル会社を立ち上げたい。

元汚部屋ミニマリストのくらし

買いもの好きの私が、買いすぎを防ぐためにやっていること4選

f:id:abocado811:20180930100021j:image

頑張ったご褒美にお洋服を買ったり、

新作を見に百均に行ったり、など

ショッピングはとても楽しいものです。

 

自分のお気に入りのものに出会た時や

可愛いものを見つけた時はとってもウキウキして大好きな瞬間です。

 

しかし、私は

そんなショッピングの仕方をやめました。

 

 

昔の私のショッピングの仕方

毎週末、『ご褒美〜♪ご褒美〜♪』と

ショッピング街に繰り出しては、何かしらを買っていました。

 

特に好きだったのは洋服です。

 

これといってお気に入りの服がなくても、

これだったら着れそうだな』

『安いから買っとこ』

『70%オフ?!買うしかないでしょ!』

と何かしらの洋服を買って帰っていました。

 

その結果私の部屋のクローゼットは

f:id:abocado811:20180930093445j:image

こんなにもギチギチになってしまっていました。

 

下の段ボールにも手前の白の衣装ケースにも

服がパンッパンッに詰め込まれていました。

 

ゆうに100着を超えていたと思います。

中には一度も着たことがない服もありました。

 

今のショッピングの仕方

このままではダメだと、

ショッピングをする際には

今は、決まりをいくつか設けています。

 

きまり1.目的のモノを決めて買いに行く

ショッピングに行く際、一番大切にしているのが目的のモノを決めて買いに行くこと。

 

「今日はコートを買いに行こう」と決めれば、コート以外のものは買いません。

 

コートを買っている最中に、

「これ可愛い!絶対欲しい!」と思ったものがあったとしても、その場では購入せず、一度家に帰ることにしています。

 

しかしただ購入しないというわけではなく、欲しいなと思ったモノは、スマホで写真に撮っておき、商品名も控えておき、帰ってから見返せるようにしています。

 

そして、帰宅後落ち着いてから、「本当にその商品が欲しいのか」をじっくりと考えます。

 

欲しいと思った場合は、オンラインショップ、もしくは店舗に来店し、購入します。

 

来店した際に、目当てのものが無くなっていた場合は、縁がなかったのだと諦めることにしています。

 

きまり2.「安い」が理由で買わない

ショッピングをしている際、どうしても見てしまうのが割引コーナー

 

その中に使えそうな商品があるとついつい買ってしまいますよね。

 

自分の買いたいものが割引になっていた場合は、すかさず買いますが、安いからとりあえず買っておくことは決してしないように気をつけています。

 

値段で選ばないといっても、タグを見ずに買うなんてことは私には出来ません。

 

そのため、目的の商品の上限の値段を決めておき、買い物に出かける点もきまりにしています。

 

きまり3.暇つぶしで買い物に行かない

以前はセリアやダイソーなどの百均で雑貨を見るのが大好きでした。

 

暇があれば店舗を覗き、掘り出し物を見つけにいっていました。

 

その時買った商品はほとんど手元に残っていません。

 

暇つぶしの買い物は、衝動買いを招くので、行かないように気をつけています。

 

きまり4.Instagramを見ない

セリアやダイソーに足繁く通っていた時は

おしゃれなInstagramを頻繁に見ていました。

 

#セリアパトロールや#ダイソー新商品などのタグを調べ、可愛い商品いえ、買える商品を常に探していました。

 

Instagramは百均商品に限らず、購買意欲を掻き立てます。

 

極力利用せず、調べたいものがある時のみ使っています。

 

おわりに

昔は、買うことでストレスを解消していました。

 

そして、部屋が買ったもので溢れて、ストレスを溜め込むという生産性のない行動をしてしまっていました。

 

過剰にショッピングをしてしまい、部屋が片付かないという方はきまりを意識して出かけられて見てはいかがでしょうか。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(20代女性)へ
にほんブログ村

 

【所要時間5分】ミニマリストのパッキングの極意を教える

f:id:abocado811:20181001092056j:image

旅行はとっても楽しいもの。

 

しかし、旅行前のパッキングはとっても億劫ですよね。

 

私もものに溢れかえった部屋に住んでいた時は、『パッキングだるい勢』でした。

 

しかしミニマリストになり、ミニマルパッキングを心がけるようになってからは、非常にパッキングが楽になりました。

 

この記事では1泊2日(内定式ver.)をお送りします。(2日目はスーツ着用で研修です。)

 

 

パッキングの中身

f:id:abocado811:20181001084001j:image

上から

  • 通帳
  • メモパース&ボールペン
  • 印鑑
  • 財布
  • ポーチ
  • 衣類&化粧品ポーチ

です。

 

通帳・印鑑・筆記用具は会社から指定された持ち物です。

通常のパッキング時には持ち歩きません。

 

それを抜きにしても、女性のパッキングにしては、かなりコンパクトであると自負しています。

財布&持ち歩きポーチ

財布と持ち歩きポーチに関しては、通常の持ち歩き時と変わりません。

f:id:abocado811:20181001084422j:image

持ち歩きポーチの中身は 

 

詳しくは、汚部屋ミニマリストのバッグの中身の記事に記載してありますので、そちらをご覧ください。

 

メモパースに関しても説明してあります!!

 

衣類&化粧ポーチ

衣類&化粧ポーチに使用しているのは、こちらのLa Ventus アレンジケース トラベルポーチ 6点セット 軽量 防水 大容量 旅行 出張 整理用 (グレー)トラベルポーチセットの小です。

 

1.フルメイク用ポーチ

衣類&化粧ポーチの中にはフルメイク用のポーチを入れており、トラベルポーチセットのLANDRY POUCHの小を使用しています。

f:id:abocado811:20181001085124j:image

LANDRY POUCHと思いっきり書かれていますが、COSME POUCHとして使用しています。

 

このポーチは旅行時だけでなく、いつもメイク道具を収納するように使用しています。

 

ポーチの中身に関しては

更新次第、こちらの記事にも記載いたします。

 

2.衣類

f:id:abocado811:20181001090005j:image

下着類を入れています。

内定式・研修はスーツ着用のため、変えの衣服は持って行きません。

 

左側はGUのキャミソールです。

右側はスーパーで購入したストッキング。

 

内定式パッキングを行う方は、必ずストッキングの予備を持って行きましょう。

 

3.ケア用品

f:id:abocado811:20181001090504j:image

上から、

 

スキンケア用品はクレンジングだけ。

化粧水や乳液はかさばるので、

旅行中は『肌断食』を行います。(重たいので持って行きたくないだけですが笑)

 

f:id:abocado811:20181001090636j:image

こちらのアイマスクは防災用に購入したものなのですが、使い勝手が良くて旅行時には必ず持っていきます。

 

とくに今回は相部屋...だそうなので、パッキングにいれました。

 

コンタクトレンズは通常2weekのものを使用しているので、使い捨てのレンズケア用品を持って行きます。

 

万が一コンタクトを紛失した場合に備えて、1dayコンタクトをワンセットいれています。

 

おわりに

女性でもここまでミニマルにパッキングできるということを、感じてもらえたら幸いです。

 

使うか使わないかわからない、フェイスパックや、お高い美容液などは、旅行中はお休みして、極力ミニマルなパッキングにすることをお勧めします!!

 

せっかくの旅行なのに、『荷物が重くて楽しめなかった』となると良くないですから。

 

今回は旅行パッキングではなく、内定式お泊りパッキングですが、就活用バッグ1つに収めることができました。

 

ミニマルなパッキングで旅(内定式)を楽しみたいと思います!

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(20代女性)へ
にほんブログ村

 

【ゴミ箱は断捨離!】片付けられない人はゴミ箱を撤去するべき理由

f:id:abocado811:20180929081912j:image

汚部屋を脱するために

私はあるものを捨てました。

 

それはゴミ箱

 

一般家庭にはゴミ箱が、5〜6個あるのではないでしょうか。

 

私は1Kのアパートに住んでいますが

汚部屋時代には5つのゴミ箱を置いていました。

 

 

汚部屋時代のゴミ箱事情

私が汚部屋に住んでいた時においていたゴミ箱は

  1. リビングのゴミ箱
  2. キッチンのゴミ箱
  3. トイレのゴミ箱
  4. 洗面所のゴミ箱
  5. ベランダのゴミ箱

 

ゴミをゴミ箱に捨てるという行為が

中々できなかったため、至る所にゴミ箱を置き、すぐゴミを捨てられるように工夫しているつもりでした

 

しかし、実際はこの有様。

f:id:abocado811:20180929075229j:image

ゴミ箱を多くすれば、部屋が片付くというのは私の場合間違いでした 

 

ゴミ箱を増やしても片付かない理由

ズボラ女子、汚部屋女子の方は共感してだ猿と思いますが、なにより。

ゴミ箱のゴミを

捨てるのがめんどくさい

 

この一言に限ります。

 

ゴミ箱をたくさん置いても、そのゴミ箱のゴミを頻繁に捨てないことには、どんどんゴミが溢れていってしまいます。

 

その結果、ゴミ箱の容量が足りなくなり、部屋にゴミが散乱するということになってしまいました。

 

当時は、ゴミがパンパンに詰まったゴミ袋が

廊下に積まれていることもありました....

 

最初に捨てたゴミ箱

まず最初に、ベランダのゴミ箱を撤去しました。

 

一人暮らしを始めた当初は、ベランダにゴミ箱を設置して、生ゴミを外に捨てに行くいうシステムにしていました。

 

その生ゴミ入りのゴミ箱を、頻繁に綺麗にしないと結果は言わずもがな.....

 

具体的なことを書くのは避けますが、大変なことになってしまったので、撤去しました。

 

ゴミ箱を減らして分かったこと

ベランダのゴミ箱を撤去しても、

案外普通に生活にできることがわかりました。

 

むしろ、

生ゴミが出る

②小袋に入れる

③外に捨てに行く

という3STEPが

 

生ゴミが出る

②小袋に入れてキッチンのゴミ箱に捨てる

という2STEPに短縮されていることに気づきました。

 

全ゴミ箱を撤去してみた

そこで、ゴミ箱が無ければ

『楽なのでは?』と思い、決行しました。

 

ゴミ箱というゴミ箱はすべて撤去し、

キッチンに地域専用ゴミ袋(45ℓ)をポンっと置くだけ。

 

ゴミが出れば、そこに入れる。

そのゴミ袋がたまれば、くくって外に出す。  

 

すごくシンプルになりました。

 

ゴミ箱がない生活のメリット

ゴミ箱を無くしてから、 

部屋が散らかることが少なくなりました。

 

  • ゴミ箱自体の掃除
  • ゴミ箱からゴミ袋を集める
  • ゴミ箱の臭い対策をする

 

などのステップが減り、

ゴミ袋をゴミステーションに持っていく

というハードルが下がったのが要因だと思います。

 

今でもたまに、捨てに行かなければならないゴミ袋が放置されることもありますが、

 

ゴミ袋の絶対数が少ないため、

溜まるスピードが落ちたことから、

ゴミのせいで部屋が汚くなるということがありません。

 

また、ゴミ箱を使用しないことで

袋を持って、ゴミがあるところまで移動しやすいため、片付けが楽というメリットもありました。

 

おわりに

私が汚部屋を脱出できた大きな要因を占めているのは、このゴミ箱の断捨離でした。

 

ゴミ箱の断捨離は、

ズボラな方、汚部屋住人の方には

ぜひ一度試していただきたい方法です。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(20代女性)へ
にほんブログ村

9月に断捨離したもの・使い切りしたもの。

f:id:abocado811:20181001082308j:image

断捨離を始めて2年が経ちました。

 

それでもまだ、私の家には不要なモノが存在しています。

 

9月に断捨離したもの、使い切ったものをご紹介します。

 

断捨離したもの

誕生日の飾りつけ

f:id:abocado811:20180928082806j:image

八月末に行った誕生日パーティーの飾りつけが可愛くて、捨てられずにいました。

とって置いても仕方がないので処分。

 

  • 飾りつけ
  • シール
  • 風船を膨らませるポンプ×2
  • リボン

 

イヤリング①

f:id:abocado811:20180928083029j:image

山登りをしている最中に、気がついたら片方のイヤリングがなくなっていました。

 

非常にお気に入りのイヤリングだったため、ダメージが大きかったです。

 

片方のみ残して置いても使い道がないため、断捨離しました。

 

メルカリで買ったハンドメイド商品。

1ヶ月経ってもまだ欲しいと思えば、再購入したいと思います。

 

イヤリング②

f:id:abocado811:20180928083342j:image

最近プレゼントで頂いたイヤリング。

 

デザインが非常に好きで愛用していたのですが、ネジを閉めれば痛く、緩めれば落ちるため、プチストレスになっていました。

 

先日フェスに参加した後、帰宅したら片方のイヤリングが無くなっていました。

 

断捨離する良い機会になりました。

 

九月に使い切ったもの

シュウウエムラ アイブロウペンシル

f:id:abocado811:20180928082613j:image

ここまで使い切るのに5年ほどかかりました。

 

使用期限で言えば、とっくに過ぎているでしょう。

 

シュウウエムラのハードフォーミュラは、アイブロウペンシルの中でもかなり長いです。

 

値段と使用期間を考えるとかなりコスパはいいでしょう。

 

書き味もよく、お気に入りでした。

人気の理由が身にしみてわかったコスメです。 

 

シュウウエムラ ハード フォーミュラ ハード9 シール ブラウン 02(アイブロウ ペンシル)

 

洗顔フォーム

f:id:abocado811:20180928084109j:image

レモンの生せっけん という名前の洗顔フォーム。

 

使い切り期間は約1ヶ月。

無料で頂いた試供品です。

 

手に取ると、天然のレモンの香りが部屋一面に広がります。

 

フォームの泡立ちもよく、使用感は非常に良かったです。

 

1つ難点を挙げるとすると、お値段が...という点です。

 

美香柑 レモンの生せっけん 洗顔石けん 無添加 泡立てネット付 チューブタイプ 70g

 

マスキングテープ

マスキングテープは5つほど持っていたので、積極的に使用するようにしています。

 

今月は2つ使い切り、残り2つとなりました。

 

三年ほど前に、メルカリのポイントを使い切りたくて、何気なく購入したものです。

 

このマスキングテープを使うたび、何気なく買う・勿体無いからもらうなどの行為が、いかに無駄であるか痛感させられます。

 

カラーコンタクト

2ウィーク アキュビュー ディファイン 【BC】8.3【PWR】-3.75 6枚入

こちらも使い切りました。

コンタクトは私にとって生活必需品です。

 

2weekアキュビューディファインは、カラコンの中で観ると、酸素透過率も良く、目に優しいコンタクトです。

 

カラコンの中で、唯一、クリアケア を使うことができるという点もおすすめです。

 

来月からはカラコンを一旦お休みして、クリアコンタクトに戻します。

 

おわりに

断捨離を二年間続けている私でも、1ヶ月でこれだけの不用品が生まれています。

 

一度も断捨離に着手したことがないという方は、自分の持ち物と向き合い、どれだけモノに囲まれて生活しているか、を認識するところから始めて欲しいです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(20代女性)へ
にほんブログ村

掃除嫌い必見 トイレ掃除が好きになる方法

f:id:abocado811:20180928082041j:image

トイレ掃除が苦手です。

 

そんな方は多いのではないでしょうか。

 

片付け本やビジネス書を読んでいると

『毎日のトイレ掃除で運気アップ!』

などの文言が度々登場します。

 

それらを見るたび、「今日からやろう」と意気込み、幾度となく挫折してきました。

 

そんな私が、あることを変えるだけで、毎日のトイレ掃を習慣にすることができました

 

 

トイレマットを捨てる

私はもともと、トイレマットがない家で育ってきました。

 

そもそもトイレマットってなぜあるのでしょうか?

 

床を汚さないため、便器を汚さないため等色々な理由があるでしょう。

 

しかし、汚れた床や便器より、汚れた布の方が不潔です。

 

頻繁に取り替え、洗濯するという行為は、ズボラな私にとっては非常にハードルが高いことでした

 

トイレには何も置かない

トイレにあるのは、掃除用のブラシ一本だけ。

 

トイレットペーパーのストック、トイレ用洗剤、手拭き用タオル、芳香剤、スプレーなど全てトイレ内には置いていません。

 

これも掃除のハードルを下げるための工夫です。

 

例えば、芳香剤が床に置いてあった場合。

 

掃除をしようと思うと、芳香剤に手を伸ばし、よけてから、拭くという3STEPになってしまいます。

 

トイレブラシを変える

トイレ掃除を嫌いだっあ大きな原因の1つが

『トイレ掃除した後のブラシの処理の仕方がわからない』

ということ。

 

トイレ掃除をした後のブラシを、元のケースにしまって終わり、というのは、汚部屋時代の私にすら、気持ち悪いと感じるものでした。

 

そこで導入したのがこれ。

 

 

無印良品 柄つきスポンジ クリア フレーム部:約22.5cm 日本製

 

こちらのスポンジ部分を取り、柄の部分にキッチンペーパーを挟んでトイレ掃除をしています。

 

この方法は後ほど記事にします。

 

この方法だと、トイレブラシが直にトイレに接することなく、綺麗に保てます。

 

このブラシを導入してからは、圧倒的にトイレ掃除の回数が増えました。

 

面倒くさい日は洗剤を流す

私は出来るだけ、毎朝トイレ掃除をするように心がけています。

 

しかし、毎朝ピカピカになるまで磨くとなると、なかなか続きません

 

そこで、面倒くさい日は

洗剤を流すだけでOK

という決まりを作りました。

 

トイレに行った後、洗剤をまいて放置。

そして次にトイレに行った後、水を流す。

それだけの掃除です。

 

掃除には習慣化が大事なので、

ハードルを下げてでも毎日実践することが大事なのです。

 

トイレの後に洗剤を撒く。

それだけなら毎日続けられるという方も多いはずです。

 

私はほぼ毎日面倒くさい日なので、ほぼ毎日洗剤を撒くだけで終わらせています。

 

キッチンペーパーで磨くトイレ掃除は、週に1回ほど、もしくは来客がある時のみです。

 

それでもトイレは綺麗に保てています。

 

おわりに

トイレは家の中でも1日に何度も利用する場所です。

 

そして汚れやすい場所。

 

一度汚れがひどくなってしまうと、掃除するハードルは一気に上がってしまいます。 

 

毎日の小さな習慣

掃除嫌いから脱出する秘訣です。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(20代女性)へ
にほんブログ村

 

避難所を経験したミニマリストの防災グッズ公開

f:id:abocado811:20180927092853j:image

台風、豪雨など相次いで日本を襲う災害。

 

その被害がいつ自分に降り注ぐか、誰しもがわからない状態です。

 

実際に私は河川氾濫の危険で、今年の7月に避難所生活を経験しました。

 

氾濫は免れ被害はなかったのですが、避難勧告が出た時に避難所に逃げました。

 

たった一晩の避難所生活だったのですが、避難所生活は思ってるより辛いということが身にしみてわかりました。

 

f:id:abocado811:20180927092711j:image

わかりにくいですが避難所ではこのように、床に直で寝ます。痛い。

 

この経験をするまでは、防災グッズを用意することは考えたこともありませんでした。

 

しかし、災害の恐怖で眠れなかった避難所生活の夜、この恐怖を忘れないうちにと思い、アマゾンで災害グッズを注文しました

 

 

防災リュックの中身

使用リュック

f:id:abocado811:20180927085008j:image

(スイスウィン)SWISSWIN 大容量 多機能 リュックサック(黒LoGo)

 

豪雨の中避難してみて分かったのが、避難所に着く頃には、荷物も体もビチョビチョになっているということです。

 

避難当初は普通のリュックしか持っていなかったため、避難所に着いてリュックを開けてみると、持って行ったタオルや洋服はすべて湿っていました

 

このリュックは、安価で防水。

しかも三ポケット式、かつ内ポケットも多くあり、収納が抜群です。

 

f:id:abocado811:20180927085525j:image

500mlの水を三本、リュックの一番手前のポケットに入れています。

 

避難所で唯一お水の配布はあったので、必要以上のお水は持たないことに決めました。

 

重すぎて避難できないことが一番困ります。

 

薬&コンタクト

f:id:abocado811:20180927085659j:image

ジップロックに、コンタクト用品、薬、歯ブラシを入れています。

 

歯ブラシは歯磨き粉なしで磨ける優れもの。

 

災害時には、歯磨き粉を使って磨き、それらを流す水も勿体ないと思うので、こちらの歯ブラシを購入しました。

 

イオンの力で少量の水をつけるだけで磨けます。

キスユー イオン歯ブラシ 極細コンパクト 本体 ふつう (色おまかせ)

 

衛生用品&ラジオ

f:id:abocado811:20180927085943j:image 

  • 水のいらないシャンプー

フレッシィ ドライシャンプー ボトルタイプ【HTRC3】

 

  • 消臭スプレー

antibac2K 除菌消臭スプレー マジックボールインハンド 90ml (セントフリー)

 

  • サバイバルシート

KAKURI サバイバルシート(防寒・保温シート)KAKURI サバイバルシート(防寒・保温シート)

 

  • 大人のからだふき

からだふき 大人用 ノンアルコール 無香料 70枚入

 

  • ミラー

(アナスイ) ANNA SUI ミラー 鏡 折り畳みミラー バタフライ ビューティーミラー ブラック

 

  • ブラシ

アナスイ(ANASUI) ヘア ブラッシュ P[並行輸入品]

 

  • ラジオ

 

 

ラジオのイヤホンには、i phone用の変換プラグをつけています。

 

f:id:abocado811:20180927091128j:image

ラジオ用に、ジップロックに入れた電池も入れています。

 

その他

f:id:abocado811:20180927085946j:image

 

  • 軍手
  • 小銭入れ(緊急連絡先メモ入り)
  • ロープ
  • 懐中電灯
  • 使い捨てカトラリー
  • レインコート
  • 簡易トイレ

小久保(Kokubo) 緊急簡易トイレ 1回分【まとめ買い10個セット】 KM-011

  • 折りたたみバケツ

ハイマウント(HIGHMOUNT) 折りたたみバケツ 5L 20520

 

これにプラスして、こちらのアイマスクと耳栓を入れています。

避難所で一晩寝てみて分かったのが、避難所は明るいということ。

 

外からの目印の役割を果たすことから、避難所の電気は消えません

 

体育館の明かりはとても強く、寝るなんてできるわけないほどの明るさでした。

アイマスは必須だと思います。

 

 

折りたたみマットレス

f:id:abocado811:20180927091549j:image

避難所で一晩過ごした時、一番苦労したのが睡眠。

 

体育館の床は何より硬くて、とても寝られるようなものではありませんでした。

 

友人が泊まりに来た時にも活躍できるような、簡易マットレスを常備しています。

 

ヘルメット

f:id:abocado811:20180927091908j:image

国家検定品 ヘルメット アメリカンタイプ SS-100型AJZ(発泡スチロール入) ホワイト FS-100AJ

 

避難する時に何より不安だったのが、身の安全。

 

ヘルメットがあれば少しは安心して避難できたのでは?と思い、購入。

 

地震の際の避難には必須です。

 

おわりに

実際に避難所で生活してみると、『私はミニマリストだから、防災グッズもミニマルに』なんて、言えないということです。

 

ミニマリストの方でも、断捨離を進めている方でも、防災グッズだけは、必要十分どころか、十分に持つ必要があると思います。

 

私はこれらにプラスして、避難用の食事と衣服を用意しています。

ほとんどすべてamazonで購入できました。

 

大きな災害に合うまえに、危険意識を持って防災グッズは用意をしておくべきです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(20代女性)へ
にほんブログ村

 

佐賀に泊まるならココ!旅館 豊洋荘がスゴイ!

f:id:abocado811:20180926164323j:image

週末に佐賀県に旅行に行ってきました。

 

そこで泊まった旅館が

星降る露天とかにまぶし 豊洋荘

 

こんなに感動した旅館は初めてでした。

 

 

豊洋荘について

佐賀県藤津郡太良町という小さな町にある旅館。

 

太良町はみかんと放牧が特産品だそうで、道の駅は非常賑わっていました。

 

テレビで佐賀特集をやっていた時に、こちらの旅館の料理が美味しそうだったので知りました。

 

外観

外観は古びた旅館...という印象でお世辞にも『素敵!』とは言えません。

f:id:abocado811:20180926160055j:image

正直、外観を見たときは、かなり期待値が下がりました笑

 

内装

玄関を開けて入ってみると....

f:id:abocado811:20180926160232j:image

『めっちゃ綺麗!!!』

 

西洋風の和風の混じったテイストの家具や、センスのいい置物がたくさん並べられていて、ロビーはとてもおしゃれ。

 

いい意味で期待を裏切られました。

 

午後四時からのチェックインだったのですが、調査不足で午後二時に到着。

 

待っている間、『外のバルコニーでコーヒーをどうぞ』と勧めてくださいました。

 

バルコニーと景色

f:id:abocado811:20180926160707j:image

バルコニーからは海が一望できて、とっても綺麗でした。

 

セルフサービスのコーヒーも、引き立てで香り高く美味しかったです。

 

部屋

午後四時のチェックインなのに、午後二時に旅館に着いてしまった私ですが、旅館の方のご好意で、午後三時過ぎには部屋に通してくださいました。

f:id:abocado811:20180926160939j:image

私が泊まったのは『燦』SUNというお部屋。

 

豊洋荘唯一のベッドルームで、最近リニューアルされた三部屋の客室のうちの1部屋です。

 

ドアを開けると

f:id:abocado811:20180926161138j:image

あの古びた旅館の外観からは想像できないほどのおしゃれな洋室。

 

正直驚きました。

 

レトロモダンなインテリアで揃えられていて、雰囲気はまさに洋室

 

f:id:abocado811:20180926161310j:image

備え付けの備品のセンスも抜群におしゃれ。

 

旅館にラッセルホブズのケトルがあるのは初めて見ました。

 

おしゃれでスタイリッシュなので、私も購入検討中です。

【グッドデザイン・ロングライフデザイン賞受賞】ラッセルホブス 電気カフェケトル 1.0L

 

f:id:abocado811:20180926161540j:image

トイレの洗面台も、レトロモダンでとってもおしゃれ。

 

備え付けのハンドソープは、流行りの『リーフ&ボタニクス』。

リーフ&ボタニクス ハンドソープ ユーカリ

 

夕食

豊洋荘のキャッチフレーズは

『星降る露天とかにまぶし』

 

ということで、カニが夕食にはたくさん出てきました!(⚠︎かにまぶしは食べていません)

 

①前菜と刺身

f:id:abocado811:20180926162326j:image

どれも味付けがよく美味しかったです。

 

特に刺身は、海が近いこともあり、非常に新鮮で美味しかったです。

カニの唐揚げと茶碗蒸し

f:id:abocado811:20180926162313j:image

太良町で有名な竹崎ガニの唐揚げ。

 

高温で揚げてあるため、殻までパリパリと食べることができました。

 

茶碗蒸しのそこにはホワイトソースが敷いてあり、混ぜて食べるタイプのもの。

 

③竹崎ガニ
f:id:abocado811:20180926162323j:image

メインの竹崎ガニ。

一人前で二杯出てきました。

 

小ぶりではありますが、一人で二杯はかなりのボリューム。

 

味噌まで全部美味しくいただきました。

 

④れんこんまんじゅう
f:id:abocado811:20180926162320j:image

これが一番好きだったかもしれない。

刻んだれんこんをまんじゅうにし、揚げ、餡で包んだもの。トッピングのあられも綺麗。

 

⑤かに雑炊とデザートのプリン

f:id:abocado811:20180926162317j:image

カニを食べた時点で正直お腹いっぱいでしたが、カニ雑炊もプリンも、スルスルと食べられて美味しかったです。

 

露天風呂

豊洋荘には内風呂と露天風呂があります。

 

中でも有名なのが、この露天風呂

 

夜には星を眺めながら入浴できると、大変人気の露天風呂です。

 

私が宿泊した日はあいにくの雨だったので、次の日の朝に入ることにしました。

 

趣のある階段を登った先に温泉があります。

f:id:abocado811:20180926163213j:image

この階段の先には、、、、

f:id:abocado811:20180926163302j:image

 

一面海!そして朝日!の見える露天風呂がありました。

 

佐賀に来た際はぜひぜひ立ち寄って欲しいと思うほど、感動する景色でした。

 

宿泊せずとも、こちらの露天風呂のみの利用もできます。

 

朝食

f:id:abocado811:20180926163518j:image

朝食は、ちょうど良いボリュームでした。

糖質制限中のわたしには涙目の、ご飯がすすむ系のおかずがたくさん。

 

思わずたくさん食べてしまいました。

 

おわりに

こんなに感動する旅館があったのか...と絶句するほど、美味しい料理と綺麗な景色でした。

 

とくに、露天風呂。

 

あの景色はみなさんに肉眼で見ていただきたい景色でした。

 

旅館の料理は、ランチでも味わえるので、日帰り旅行にもおススメです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(20代女性)へ
にほんブログ村